NHK・全国紙等へ多く実績がある講座。随時入会でき、すぐに準備が進められます。


マスコミ人、社会人としての意識はもちろん、ES、作文、面接そして時事教養。


網羅的に指導する講座です。


MSFでの受講を考えたのなら、まずはメイン講座の受講から始めてください。



現在、就職活動中の方、出遅れていると感じている方など、大歓迎いたします。

メイン講座<マスコミ・一般企業への就職転職採用試験向け総合対策講座>
日曜日の実施を基本としますが、実施時間は日程によって異なることもあります(他の曜日の実施などもございます)。詳細はこの日程表でご確認ください。
赤字は東京教室全クラス合同実施日等(日程・会場等詳しくは日程表)です。
※この日程表は随時更新します。掲載日以降は、随時追加し掲載します。       
2022年
 1月
01月09日(日)
13:15〜15:45
神保町・御茶ノ水・
小川町・淡路町駅
01月16日(日)
13:15〜15:45
オンラインでの実施
01月23日(日)
13:30〜16:00
オンラインでの実施
22日(教室)へ振替可
01月30日(日)
19:00〜21:30
オンラインでの実施
希望者対象の個別相談・面談日16日16:30〜18:30・26日18:00〜20:00(3日前まで要予約)>ES・作文・面接や就職などの相談に応じます(1人30分以内。オンライン実施です)。
*受講者数、新型コロナウイルス感染状況などにより日程修正の場合があります。
*同一内容で行う通学各クラスやオンライン各グループなどで振替受講も可(事前申請必要)。
23日のオンライン実施は、22日の土曜クラス(教室実施)へ都合のつく方は振替ができます。
  
 2月
【全クラス共通:個別面談】2月13(日)・14日(月)10時〜22時30分
ES・作文・面接や進路等の指導をします(1人1回30分以内)。どの受講生も必須とします。
空き時間がある場合、2回まで受けることができます。いずれもオンラインでの実施です。
<相談・面談日程の調整>1月13日から希望日程の受付を開始します。必ず出席できる日程(時間帯)を2つ、事務局へお申し出ください(例・第一希望は13日はいつでも。第二希望は14日19時以降、というようにお知らせください。また2回受けたいという方はその旨と希望日程をお知らせください)。先着順にて日程を決め、受講者へお知らせします(2回目の指定は全受講生の1回目の設定が終了次第となります)。受付締切は2月10日正午とし、お申し出がなかった方については事務局が指定します。日程設定後の変更は原則としてできません。
*両日とも都合が悪い方は可能な限り別途日程を設定するか、実施を見送りといたします。
*別途費用は必要ありません。また、受講回数へのカウントもありません(無料です)。
*実施日時点で受講期間を満了されている方は対象とはなりません。ご了承ください。
02月06日(日)
13:15〜15:45
オンラインでの実施
02月20日(日)
13:15〜15:45
神保町・御茶ノ水・
小川町・淡路町駅
02月20日(日)
16:15〜18:30
神保町・御茶ノ水・
小川町・淡路町駅
02月27日(日)
19:00〜21:30
オンラインでの実施
希望者対象の個別相談・面談日6日16:30〜18:30・28日18:00〜20:00(3日前まで要予約)>ES・作文・面接や就職などの相談に応じます(1人30分以内。オンライン実施です)。
*受講者数、新型コロナウイルス感染状況などにより日程修正の場合があります。
*同一内容で行う通学各クラスやオンライン各グループなどで振替受講も可(事前申請必要)。
  
 3月
03月06日(日)
13:15〜15:45
オンラインでの実施
03月12日(土)
13:00〜16:30
副都心線西早稲田・
山手線高田馬場駅
03月19日(土)
10:00〜13:30
副都心線西早稲田・
山手線高田馬場駅
03月27日(日)
18:30〜21:30
オンラインでの実施
28日に補講あり
希望者対象の個別相談・面談日5日13:30〜15:30・28日18:00〜20:00(3日前まで要予約)>ES・作文・面接や就職などの相談に応じます(1人30分以内。オンライン実施です)。
*受講者数、新型コロナウイルス感染状況などにより日程修正の場合があります。
*同一内容で行う通学各クラスやオンライン各グループなどで振替受講も可(事前申請必要)。
3/12・19は西早稲田の教室で行い、オンライン同時配信も実施予定です。ご注意ください。
  
新年度以降、正式に土・日曜クラスを統合し、休日クラスとなります。当分の間、
両クラス名が混在することがありますが、全て「休日クラス」と読み替えてください。
 4月
04月03日(日)
13:15〜15:45
オンラインでの実施
04月09日(土)
10:00〜13:30
神保町・御茶ノ水・
小川町・淡路町駅
04月23日(土)
10:00〜13:30
神保町・御茶ノ水・
小川町・淡路町駅
04月29日(祝)
18:30〜21:30
オンラインでの実施
30日に補講あり
希望者対象の個別相談・面談日6・13・20・27日(水)の各19:00〜22:00および17日(日)19:00〜22:00(4/1から受付。3日前まで要予約)>ES・作文・面接や就職などの相談に応じます。1人30分以内でオンライン実施となります(原則、月2回までを上限とします)。
*受講者数、新型コロナウイルス感染状況などにより日程修正の場合があります。
*同一内容で行う通学各クラスやオンライン各グループなどで振替受講も可(事前申請必要)。
4/9・23はオンライン同時配信は行いません。それぞれ4/10・24実施の京都特設クラス(オンライン同時配信)への振替もできます。
  
 5月
【マンツーマン・カウンセリング】5月1(日)・2日(月)10時〜22時30分
基本的にはES・作文・面接そのものの指導・相談ではなく、受講生個々の準備や受験の状況を把握したり、今の悩みなどを聞き、現状の把握やアドバイスなどを行う時間とします。
1人30分以内。5月の実施は参加必須とはしませんが、今後2カ月に1回程度のペースで行い、全受講生必須とし、講師・受講生お互いに理解を深め、受講に役立てる時間とします。
<相談・面談日程の調整>4月15日から希望日程の受付を開始します。必ず出席できる日程(時間帯)を2つ、事務局へお申し出ください(例・第一希望は1日はいつでも。第二希望は2日19時以降、というようにお知らせください。先着順で日程を決め、お知らせします。受付締切は4月25日とし、今回は必須ではないため、希望日時を申し出なかった方への日時指定はしません。オンライン実施です。なお、日程設定後の変更は原則としてできません。
<別途費用は必要ありません。また、受講回数へのカウントもありません(無料です)>
*実施日時点で受講期間を満了されている方は対象とはなりません。ご了承ください。 
05月08日(日)
18:30〜21:30
オンラインでの実施
05月15日(日)
10:00〜13:30
教室実施予定
05月22日(日)
10:00〜13:30
教室実施予定
05月29日(日)
18:30〜21:30
オンラインでの実施
30日に補講あり
*受講者数、新型コロナウイルス感染状況などにより日程修正の場合があります。
*同一内容で行う通学各クラスやオンライン各グループなどで振替受講も可(事前申請必要)。
5/15・22はそれぞれ5/14・21実施の京都特設クラス(オンライン同時配信)へ振替もできます。
受講生ミーティング8日(日)および29日(日)の各17:00〜18:00
5月から毎月設定予定!ESや面接の指導といった時間ではなく、受講生同士で悩みなどを先生とともに自由に語り合う時間です。参加自由です。オンラインでお一人から実施します。
希望者対象の個別相談・面談日11・18・25日(水)の各19:00〜22:00および7・28日(土)19:00〜22:00(5/1から受付。3日前まで要予約)>ES・作文・面接や就職などの相談に応じます。1人30分以内でオンライン実施となります(原則、月2回までを上限とします)。
  
 6月
06月05日(日)
18:30〜21:30
オンラインでの実施
06月12日(日)
10:00〜13:30
教室実施予定
06月19日(日)
18:30〜21:00
オンラインでの実施
06月26日(日)
18:30〜21:30
オンラインでの実施
27日に補講あり
*受講者数、新型コロナウイルス感染状況などにより日程修正の場合があります。
*同一内容で行う通学各クラスやオンライン各グループなどで振替受講も可(事前申請必要)。
6/12は6/11実施の京都特設クラス(オンライン同時配信)へ振替もできます。
受講生ミーティング19日(日)および26日(日)の各17:00〜18:00
ESや面接の指導といった時間ではなく、受講生同士で悩みなどを先生とともに自由に語り合う時間です。参加自由です。オンラインでお一人から実施します。
希望者対象の個別相談・面談日8・15・29日(水)の各19:00〜22:00および4・18日(土)19:00〜22:00(6/1から受付。3日前まで要予約)>ES・作文・面接や就職などの相談に応じます。1人30分以内でオンライン実施となります(原則、月2回までを上限とします)。
  
以降の日程は、休日(旧土・日曜)クラス日程表でご覧ください。
  
*講義時間に「自主ゼミ」等の時間を含まず、全て講師の指導のもと行います。
*やむを得ない理由で日程、会場変更もあります。ご了承ください。
以後、月4回ペースでの実施となります。
      
<参考>2020年1〜12月の実施済み講座日程はこちら
<参考>2021年1〜12月の実施済み講座日程はこちら
 
マスコミ・スタディ・フォーラム TOP