ES、面接を集中して指導します。「アナウンス指導は受けたが内定しない」人が大半です。放送局で働きたいのに報道を理解していない、ジャーナリズムなどは考えたことがない。どうですか。自分に不足しているものも真剣に学びませんか。 放送局のスクールのような大人数での指導ではなく、実績ある講師との「1対1」のマンツーマン指導で、他受験生のESや面接との差別化を目指します。現在活躍中の有名ニュースキャスターの受験時代も支えた講師が、ときに鋭く親身なアドバイスを行います 現在、札幌、函館、岩手、仙台、つくば、埼玉、東京、千葉、横浜、山梨、新潟、金沢、京都、大阪、神戸、広島、福岡、長崎、宮崎、鹿児島、那覇等に受講生がおります(中国人留学生の方にも受講いただいております。2025年4月1日現在)。 |
講座の対象 |
アナウンサー志望の方。新卒、既卒の有無を問いません。 |
講座内容 |
まず目指すのはESの突破です。ESが通過する方は繰り返し、面接練習です。ESをどう書くか。全く書けない方、一緒に考えましょう。ESや作文の添削は画面で行い、その場ですぐにアドバイスします。面接で何を、どう話すか。会話力は記者経験者の講師とともに鍛えましょう。 これで絶対受かるというものはありません。アドバイスも人それぞれですが、その経験値によって質は異なります。MSFは経験豊富、日本新聞協会賞受賞記者を5人以上も輩出する講師が指導します。写真、動画も一緒に考えましょう。 人気講座(マスコミ&公務員・一般就職 ES面接・個別Webゼミ)をベースに、Web会議システム「Zoom」で行います。他受験生との差別化やプライバシーに配慮し、完全マンツーマン形式でESの作成、面接指導、受験カウンセリングが受けられます。アナウンススクールやキャリアセンターの指導ではESや面接が通過しない方にご利用いただいております。ご希望の場合には、意外に準備不足の方が多い作文も、新聞記者を多数輩出する講師が指導します。 |
※主にアナウンス技術の指導を行う講座ではありません(全くの初心者でご希望の場合、ごく基本的な指導をさせていただくことは可能です。専門的な技術指導はいたしません)。 ※面接やES指導時に参照物がある場合、Zoom画面共有形式で行います。あらかじめメールでご送信いただく際はウイルス感染防止のため、添付ファイルは原則開封しません。メール本文でご提出ください(添付ファイル形式を希望の場合はご相談ください)。 |
講座要領 |
「Zoom」で1回45分以内で行います。全6回です。 @お申込手続き終了後、一両日中に事務局より日程調整のご連絡をし、ご自身のご希望などをお知らせいただきます。指導時間はなんと朝5時から23時30分(開始)までご選択可能です(予約済みの時間等、ご希望に沿えないこともあります)。 A講師スケジュール調整の上、日程・実施要領を返信します。 B次回以後の日程はその都度、メールで調整をし、行います。 *1日の上限は2回です(講師の日程確保が可能な場合は最短3日で6回を終えられます)。受講期限は3ヶ月以内です(残余の回数があっても、受講期限後の受講はできません。再度のお申込をいただくことは可能ですが、受講回数はリセットされ、引き継がれません)。 |
本講座はMSFで全てのメイン講座を指導する山田孝先生が行います。25年以上にわたりマスコミ、一般企業への内定者を多数指導する実績ある講師で安心です。ごくまれにやむを得ず山田先生以外の講師の指導もございます。ご了承ください。 |
受講会費(税込。入会金などは不要です) |
<全6回=1回45分×6回>:38,500円。 |
*6回まで受講できます。1回のみの受講を希望する方も受講会費金額は変わりません。受講期限経過後またはコース所定回数終了後、再受講のお申込もできます。 |
万全の準備には可能でしたら、メイン講座オンラインクラスの併修もお勧めします。 |
よくあるご質問・ご注意など |
Q:元受講者でアナウンサーになった方は誰ですか。 A:大変恐縮ですが、ご本人のプライバシー保護に配慮させていただき、本欄での具体的なお名前のご紹介を控えております。ご紹介できる範囲ではテレビ朝日系アナスクールを受講後、当塾メイン講座ほか各講座(本講座の前身である講座を含め)を受講し、NHK(正職員)へ入局しニュースキャスターとしてご活躍中の女性の方。現役女子大生キャスターとして東京キー局でご活躍後、上記の方同様にMSFのメイン講座ほか各講座を受講し在名古屋民放の人気アナとなった女性の方などもおります。MSFはいわゆるアナスクールではなく、マスコミ塾の名門、老舗とご評価いただくことが多いですが、いずれもアナスクールの指導のみでは合格するのが困難と判断した上での受講とお聞きした点では共通です。 |
Q:アナウンサーの方の受験時代のESなどを参考にしたい。 A:ご希望の場合、ご本人のプライバシー保護に十分配慮したた上で、それらを参照しながら、講義することは可能です。現在ご活躍の方の内定までの過程は大きな励みとなり、どの程度の準備が必要か参考にもなることでしょう。受講中、講師にお申し出ください(指導内容の秘密は厳守していただきます)。 |
一年を通し、受付をしております。 日程調整が必要です。なるべく余裕をもち、お申込ください(日程の調整が困難なこともあります。直前の日程をご希望の場合はご留意ください)。お申込後のキャンセル、受講日程のご変更はできません。一度決めた日程を受講者の都合で変更希望の場合、変更前の日程も指導回数にカウントされます(ご返金等はできません。慎重にお申込ください)。 1回あたり45分以内での実施ですが、仮に30分で終わってしまったような場合でも1回としてカウントいたします(次回への時間の繰り越し等はありません)。 |
講座規約にありますように、MSFの許可なく、写真、ビデオ撮影や録音等の行為は禁止します。受講上知りえた個人情報あるいは他受講生に不利益を与えるような行為(例えば講座での情報提供、指導内容を漏洩する等)は厳重に禁止します。 |
MSFの目的は提供する講座を利用し受講生個人の可能性や目標の実現を目指すことです。講師、事務局は受講生の支援に全力で取り組みますが就職等の斡旋を目的としたもの、当然ながら内定の確約をするものではありません。お申込後であっても、講師、事務局が受講不適格と認めた方は受講をお断りします。あらかじめご了承ください。 |