<講座内容をリニューアル> マスコミ・公務員試験などに。 志望書・論作文Eメール添削アドバイス |
あなたのエントリーシート、論・作文を1通ごと、ズバリ添削指導。 <1ヶ月・3通単位での受講、メールでの指導となります> |
■講座の対象 |
マスコミ志望者のみならず、公務員試験・教員採用試験、一般企業の就職・転職試 験を目指す方を対象とします。(大学受験などでのご利用はご相談ください) |
■講座内容・要領 |
ご希望の志望書・エントリーシート、論作文などについての添削をいたします。 随時受け付けいたします。WEB申込フォームにて事務局へお申込みください。 受講会費の納入後、それらご希望の答案などをEメールでご提出いただきます。 受け取り後、おおむね4日以内に添削してご返却(投函)します。 なお、1通あたりの上限はおおむね1500字程度でお願いいたします。分量が多 い場合、2通としてカウントすることがあります。ご不明な場合は提出前にあらか じめ事務局にご相談ください。 *答案の提出期限は、お申込後1ヶ月以内とさせていただきます。ご提出がなかっ た場合、指導の権利を放棄したものとみなし、一切のご返金はございませんので、 あらかじめご了承の上、お申込ください。 *提出は、メール本文のみでとなります(万一のウイルス拡散などの防止のため、 添付ファイルでの提出はご遠慮いただきます)。あらかじめご了承ください。 |
*添削指導は山田孝先生のほか、MSF通信指導講座専任講師が行います。なお、 指導者を山田先生のみに指定することはできません。あらかじめご了承ください。 |
■受講会費(税込、入会金は不要とさせていただきます) |
2021年3月18日より受講会費を改定し、以下の金額の適用となります。 なお、「メイン講座現受講生の方」は据え置きとし、金額の変更はございません。 |
1ヶ月(3通まで):14,850円。 ※なお、メイン講座を現在受講中(本講座受講中も受講の方に限ります)の方は、 1ヶ月(3通まで):9,900円に減免いたします。 *メイン講座生は、講座の指導(志望書面接クリニックなど)が基本です。本制度 は、あくまで特別な便宜としてのご理解ご利用をお願いします。 |
<メイン講座受講生以外の方へのご注意事項について> 本制度のご利用後、MSFの「入会金が必要な講座」に初めてお申込の際は、別途 入会金が必要となります。あらかじめご了承ください。 |
■ご注意など |
答案(特にES)の提出は「1通」あたり「1社」のものです。 字数制限超過しない場合でも、「1通」で複数の会社についての提出は不可です。 複数社の個別の設問ごとについての指導を希望するような場合は、Eメール・エン トリーシート添削講座など他講座のご利用をご検討ください。 |
なお、お申込の時期によって、指導講師のスケジュール確保ができない場合、お申 込をお受けできないこともあります。その際はご連絡の上、速やかにご返金をいた します。 |
連休や試験集中時期など、答案返却までプラス1日程度を要することもあります。 余裕をもったご提出をお願いいたします。 |
*指導に際し受講生宛てのメールは全て受講生ご本人にのみ宛てたものです。 講座の目的と異なるような行為、指導メールの一切の引用、無断転載等は全て禁じ させていただきます。 |
*メイン講座「受講のしおり(きまり)」記載の「志望書・作文の指導について」 (2004年11月時点)記載の「それ以上の添削指導を望む場合」などは現在、 この講座にて代行し実施しています。指導費用も本欄記載のものとなります。 |
*本制度はご案内の通り「添削指導」を目的とするものであり、代作、リライト、 提出代行を請け負うものではありません。先般、「返却してもらった物をそのまま 企業のエントリーシートにまる写して企業に提出できる」ように作り変えて欲しい といったお申込みがございました。申し上げるまでもなくこうした不謹慎といえる ご依頼に応じる制度ではございません(H15.1.20追記)。 |